TOPへ

腹痛

このような症状ありませんか?

当院では、豊富な経験を持つ専門医が消化器内科の診療を提供しています。症状に合わせた最適な治療をご提供しておりますので、痛みを我慢せずに安心してご相談ください

  • 突然激しい腹痛が生じた
  • 数日間、腹痛が治まらない
  • 発熱を伴う
  • 血便や吐血を伴う
  • 腹痛で冷や汗がでる
  • ストレスなどがかかるとお腹が痛む
  • 空腹時または満腹の時に痛みが生じる
  • 吐き気や嘔吐を伴う腹痛
  • 少しずつ痛みが増してきている
  • 特定の食べ物や飲み物で痛みが生じる
  • 鎮痛剤を服用した時に痛くなる

腹痛を伴う病気

上腹部の痛み

逆流性食道炎

胃の中に含まれる胃酸が逆流して食道粘膜に炎症を引き起こす状態です。この状態では、みぞおちや胸の辺りに痛みが生じ、胸やけ、呑酸(酸っぱいげっぷ)、咳などがよく見られます。再発を避けるためには、食事や生活習慣に気を付ける必要があり、消化器内科を受診し適切な治療を行うことが重要です。

逆流性食道炎について

胃潰瘍

胃壁が深く傷つき、潰瘍が形成されている状態です。この状態では、みぞおちから左わき腹にかけての痛みや、背中の痛みが生じやすく、食後にも痛みを感じることがよくあります。症状が悪化すると、胃が穿孔(穴が開く)し、緊急の手術が必要な場合もあります。

胃潰瘍について

慢性胃炎

胃に慢性的な炎症が生じている状態です。最も一般的な原因はピロリ菌感染であり、慢性的な炎症が続くと、胃がんの発症リスクが上がる可能性があります。そのため、早めに適切な治療を受けて再発を予防することが重要です。

ピロリ菌について

十二指腸潰瘍

胃潰瘍胃と小腸の間にある十二指腸の粘膜が深く傷ついて潰瘍化している状態です。十二指腸潰瘍の場合、空腹時に痛みを感じることがよくあります。十二指腸の粘膜は薄いため、穿孔(穴が開く)のリスクが高いため、悪化する前に適切な治療を受けて粘膜の状態を改善する必要があります。

十二指腸潰瘍について

急性膵炎

膵液に含まれる消化酵素が膵臓自体を消化し、膵臓や関連器官の炎症が生じている状態です。食後に上腹部で強い痛みが生じ、時折、背中にも強い痛みが現れることがあります。

胆のう炎

胆のう管に胆石が詰まり、それが原因で胆汁がうっ滞や逆流を引き起こして細菌感染し、胆のう壁に炎症が生じている状態です。急性胆のう炎は、右上腹部や背中に激しい痛みを引き起こし、放置すると命に危険が及ぶ可能性もあります。そのため、早急な受診が必要です。

下腹部の痛み

腸閉塞

腸閉塞(イレウス)は、異物や炎症、腫瘍などにより腸管が塞がれた状態です。腹部全体に痛みが生じますが、その強さはさまざまです。この状態を放置すると危険ですので、早急な受診が必要です。

クローン病

小腸や大腸を中心に消化管全体に慢性的な炎症を引き起こす疾患です。主に左右の下腹部に痛みが生じ、下痢や血便などの症状を伴う場合があります。炎症が強い場合、腸管を休ませるために栄養療法が必要になることもあります。適切な治療によって炎症を鎮め、症状をコントロールする必要があります。

潰瘍性大腸炎

潰瘍性大腸炎はクローン病に似ていますが、炎症が大腸に限局して発生します。主な症状には激しい腹痛、下痢、血便があります。治療は根本的な治療がないため、症状のコントロールを目的とした治療を行います。

潰瘍性大腸炎について

便秘

便の水分量が減り、硬くなることや腸管が狭まることで排便が困難となり、排便頻度が低下している状態です。主な症状には下腹部全体の痛み、膨満感、残便感などがあります。便秘の状態が続く場合、大腸疾患が原因となっている可能性や痔の発症リスクが高まるため、放置せずに適切な治療を行うことが必要です。

便秘について

大腸憩室症

憩室は、ポケット状の組織であり、大腸粘膜に生じたものが大腸憩室と呼ばれます。憩室自体は通常問題がありませんが、下痢や便秘、膨満感、腹痛を引き起こすことがあります。また、憩室が炎症や出血を起こした場合には、下腹部で激しい痛みが生じることがあります。

鼠径ヘルニア

鼠径ヘルニアは、腸などの内臓が飛び出して鼠径部が膨らんでいる状態を指します。腹圧がかかるとふくらみが生じ、腹圧が下がるとふくらみが消えます。ふくらみが戻らない状態になると、腸閉塞を引き起こし、激しい腹痛が生じることがあります。この状態は危険ですので、速やかに医療機関を受診してください。

大腸がん

初期段階ではほとんど自覚症状がないことが多いですが、病気が進行すると下痢や便秘、血便、腹痛などが現れる可能性があります。

大腸がんについて

急性虫垂炎

一般的には「盲腸」と呼ばれますが、細長い虫垂部分が炎症を起こしています。初期には上腹部の痛みや吐き気などが生じ、その後、右下腹部に強い痛みが現れることがあります。炎症が軽度であれば抗生物質の投与で治療可能な場合もありますが、多くの場合は手術が必要になります。

腹痛の症状がある方は消化器内科

腹痛は日常的によくある症状です。問題がない場合も多いのですが、深刻な疾患の症状として現れることもあります。激しい痛みや他の症状が伴っていない場合でも、「いつもと違う」と感じた場合には消化器内科を受診してください。消化器疾患は進行させてしまうと大変な治療が必要になるものが多くありますが、早期に発見できれば負担の少ない治療で対処できる可能性が高くなります。

また、最近は消化器症状に効果的な市販薬も出てきていますが、症状が緩和することができても、原因となる疾患が進行してしまう場合もあります。また、消化器疾患は痛みが軽くても深刻なものがあり、注意が必要です。

当院では、消化器診療・内視鏡検査に注力しているクリニックとして、腹痛の診療にも対応しております。腹痛の症状にお悩みの方はお気軽にご相談ください。

当院の消化器外来